PR

毎日の主婦の悩みを解消!サッポロが毎日の献立を提案する「うちレピ」を解説!

(ライター:まねき)

みなさんは毎日の献立を考える時に、どんなものを活用していますか?

昔ながらに料理本を活用する人、スーパーに置いてあるレシピカードを参考にする人、クックパッドなどのレシピ投稿アプリを活用する人、はたまたそれを併用する人、色々いらっしゃると思います。

 

私もTPOに合わせて併用するタイプなのですが、今回サッポロビールでおなじみのサッポロが、新しいレシピアプリ「うちレピ」を開発したとの情報を聞きつけ早速調査してみました。

>>うちレピの公式サイトはこちら

 

 

サッポロが提案する献立アプリ「うちレピ」

うちレピの提供元は、カップスターやサッポロビールでお馴染みの大手食品メーカーのサッポロ。

 

大切な家族の事ために、日々献立を考える忙しいママ・パパのためになりたいという想いでスタートしたサービスです。

 

pecco(ぺっこ) - 冷蔵庫レシピ献立料理アプリ

pecco(ぺっこ) - 冷蔵庫レシピ献立料理アプリ

株式会社GEEK WORKS無料posted withアプリーチ

「うちレピ」の最大の特徴は、冷蔵庫の中身を登録しておくことによりAIがその日の気分にぴったりなレシピを教えてくれるというところ。

 

毎回、「今日あの食材はあったっけ?」と考える手間が省けるとてもありがたいシステムです。

 

特徴は食材を登録できること、「うちレピ」の使い方を解説

「うちレピ」のダウンロードは、アプリストアではなくてLINEから行います。

LINEの公式アカウントから「うちレピ」と検索して友達追加をしたら、簡単な個人情報を登録して準備は完了!

トーク画面から「うちレピ」でレシピを見るをタップして、トップページにアクセスします。

他のレシピサイトやレシピアプリのように食材名を入力して検索することも、もちろんできますが、「うちレピ」の特徴はなんといっても冷蔵庫の在庫をAIが自動で管理してくれるということなので、早速食材を登録してみましょう。

 

レシート撮影をするだけで食材を登録することができる

なんと、「うちレピ」はレシートを撮影するだけでAIが自動で食材を登録してくれるのです。

サッポロが家計簿アプリ「レシマル」と提携をすることで実現したこのシステム、一つ一つ登録する手間が省けてとっても便利ですよね。

 

「うちレピ」と一緒に「レシマル」をアプリストアからダウンロードして、レシマルに登録したレシートを「うちレピ」にアップロードすれば食材の登録は完了です。

 

登録が終わったら、トップページの検索窓から検索を開始!

 

冷蔵庫の中身から「うちレピ」を実際に使ってみた感想

さて、どんなメニューが表示されるのでしょうか?

 

レシピを提供してくれるのは、提携する大手食品メーカーや調理器具の会社など料理のプロばかりなので味はお墨付きです。

 

この日は、豚肉と大葉があったので塩麹を使ったサムギョプサルにしました。お家にない食材をチェックして買い出しを済ませたらレシピに従って調理していくだけ!

どれも、簡単にできるように工夫されています。

 

ママ・パパやお仕事が忙しい人にとっては本当に助かるサービスです。

 

「うちレピ」は「クックパッド」とどこが違う?

もはや知らない人がいないというくらい有名なレシピサイト「クックパッド」とうちレピの違いを見ておきましょう。

 

「クックバッド」は一般の方からプロの方まで幅広い方が、おすすめレシピを投稿できます。

 

その為、レシピの難易度は様々で素人には少し難しいものも含まれています。

 

「うちレピ」は、先にも述べたように料理のプロが提案するレシピをご紹介しているので、初心者にも分かりやすいように作り方も工夫されています。

 

「うちレピ」のメリットとデメリット

「うちレピ」はまだサービス開始から間もないので改善点も多いのが実情と、担当者は言います。

クチコミはSNS上でもなかなか発見できなかったので、今回は私がつかって感じた「うちレピ」のメリットとデメリットをご紹介します。

 

メリット

「うちレピ」のメリットは下記の3つでしょう。

なんと言っても、レシートを撮影するだけで食材が登録できるので時短になります。

 

また、家族のグループを作ることができ、食材の共有や感想の投稿などできるため、家族の好みに合った献立を作ることができます。会社帰りのパパや学校帰りのお兄ちゃんにお使いを頼むなんてこともできるのです。

 

更に、レシートを登録する「レシマル」は家計簿アプリなので食材登録と同時に家計簿の管理もできる為、面倒な家計簿をつける必要もなくなって非常に便利です。

 

デメリット

「うちレピ」のデメリットとしては下記の3つが挙げられます。

 

メニュー検索の時に「在庫食材のみで作れる」にチェックがついていると、検索結果が0件になってしまうケースが多いようなので、必ずこのチェックを外しておいてください。

 

また、食材を使った後は自分で在庫から削除しなければならないので少し手間がかかってしまいます。

 

他にも、使い慣れるまで初心者には分かりにくい表示が多々見受けられるので、もう少しレイアウトを工夫してもらえると更に便利かなという印象を受けました。

 

みなさまの声が「うちレピ」を進化させる!今後に期待!

「うちレピ」は、まだスタートして本当に間もない新しいサービスなので口コミがまだほとんどありませんが、とても便利なサービスなので是非使ってみていただきたいと思っています。

 

>>うちレピの公式サイトはこちら

 

ちなみに私が「うちレピ」を知ったのは、地元の情報番組でした。

 

その中で開発者であるサッポロの担当者の方は、まだまだ始めたばかりのサービスなので、「もっとこうしてほしい」「ここが分かりにくい」「こんなレシピが知りたい」といった皆さまの声を聞いて、どんどん便利にしていきたいと仰っていました。

 

産まれたばかりの「うちレピ」それを進化させるのはアナタの声です!

まず利用してみて、みなさんの声をサッポロに届けてください。

 

「うちレピ」の今後に期待です。

 

ではまた、お会いしましょう。

(ライター:まねき)

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

でく

元高校教師でブロガー。得意ジャンルは教育・家電・ガジェット・健康美容。便利グッズや電子機器を収集してレビューするのが趣味のオタク。 小学・中学・高校はゲーム三昧。東北大卒。大学院修了後は公立高校教諭。買ったものを人に紹介する趣味が高じてブログを立ち上げる。デグー・リチャードソンジリス・スナネズミを飼育するげっ歯類好き。

-生活の知恵・生活改善
-, , ,