PR

【中継器で簡単】ルーターのwifiを違う部屋で有線LANに変換して快適な家庭内ネットワークを構築しよう

でく
でく
みなさんこんにちは、でく(@dddekunoboh)です。

 

今回は複数の部屋にまたがって有線LAN環境を作ってみたので、やり方をご紹介したいと思います。

まず今回つくった環境というのを概略したのが以下の図です。

 

光回線はリビングの方に来ていて、そこから無線LANルータでwi-fiを飛ばしています

しかし寝室までとなるとwi-fiが弱くなってしまうんですよね

 

特に速度のでる5GHz帯(11ac)は壁に弱いという性質があるので、寝室では速度は全然出ません

 

このような状況のときは、リビングから飛んでいる無線LANを中継機を使ってキャッチ&増幅してあげることで、寝室でも無線LANが使えるようになります

 

また、中継機によっては有線LANポートがついているものもあるので、中継した無線LANを有線LANに変換によって安定した通信をすることができます。

 

今回はこちらのTP-LINKさんの製品を使って、そのやり方をご紹介したいと思います

 

 

中継機を準備する

中継機といえばTP-LINKさんですね!ということでこちらを準備しました。

 

 

アマゾンレビューもかなりの件数がついていて、それでいて高評価を獲得している信頼のできる製品です。

 

なんと2022年3月現在、1万7千件を超えるレビューがついています!

 

 

設定は説明書の通りにするだけで、簡単にできます。

 

>>TP-Link AC750の説明書はこちらから

 

これを設定してコンセントに差すだけで完了です。

寝室にも無線LANが飛ぶようになりました!

 

この中継機のいいところは、大元になっている無線LANルータのパスワードをそのまま使えるところ。

ネットワーク名も元のwi-fi名にEXTがついただけでわかりやすいのもGOOD。

 

速度の速い5GHz帯も接続が安定する2.4GHz帯もどちらもスムーズに接続切り替えができるので、普通に無線LANルーターに接続しているのと変わらない感覚で使うことができます。

 

元のルータから飛んでいる2.4GHz帯と5GHz帯の二つのwi-fiにそれぞれEXTがついたものが飛んでいる状態なので、実質4つのWi-Fiが飛ぶことになります。

 

それらの中から最も電波状況の良いものを選ぶだけで快適に接続ができるようになります。

 

LANケーブルを使って有線LANとして使う

さて、これで終わりではありません!

 

1番の目標は寝室にあるパソコンに、有線LANで接続することですから、ここからLANケーブルを使って接続をしていきます。

 

この中継機には有線LANポートがついてますから、そちらに差すLANケーブルを調達します

 

 

安くてそこそこ速度の早そうなやつをポチりました。

ベッドの裏を通したりなんなりで、取り回しが楽な平型ケーブルにしました(フィットチーネパスタみたいなやつです)

はい、ということで届きましたので早速接続していきましょう!

 

接続といっても超簡単です。

コンセントに取り付けた中継機に、LANケーブルを挿します。

 

接続に使ったNECのLAVIE Promobileというノートパソコンは有線LAN端子がないので、有線LAN端子のついているUSB-Cハブを間に挟んで接続しました。

 

今回使ったものはこちら。

 

USB-Cハブについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてくださいね

 

 

二つの部屋でLANを使うなら中継機がオススメ

いかがだったでしょうか。

とっても簡単でしたよね?

 

違う部屋に通信環境を広げたいと思った時、以前では

  1. 回線を増やして
  2. ルータを増やして

というふうにして機器を2倍準備する必要がありました。

それがこの中継機が登場してから、これまでの通信環境を文字通り「広げる」ことができるようになりました

 

しかも有線LANで接続するときは

「光」→(有線)→「無線LANルータ」→(無線)→「中継機」→(有線)→「PC」

 

と途中でいろいろな機器を経由しているにもかかわらず、かなり安定した高速通信を使うことができるようになります

これには本当に驚きです。

 

中継機の届かない屋外のガレージやプレハブにLANを伸ばしたい

 

しかし、中継機が届かないような遠い部屋や、「はなれ」や「ガレージ」のようにそもそも建物自体が離れてしまっている場合には、中継機では通信を拡張することができません。

 

そんなときは、同じくTPリンクのこちらの中継機を使うと離れた場所にLANを伸ばすことができるようになります

 

 

こちらを使って屋外にある鉄製バイクガレージにインターネット環境を広げたお話は下記の記事でも紹介しているので、もしよければ参考にしてくださいね

 

 

インターネットは家中全てに飛んでいたほうがいい

いまやもうインターネット環境がないなんて考えられない時代になりましたよね。

 

買い物も、エンタメも、連絡手段ですらもインターネット経由になりました

 

無線LANルーターだけではその部屋中にwifiを飛ばすことはできても、違う部屋や違う階、離れた建物までは通信を広げることができません

 

しかし今回紹介したTPrinkの中継機を使えば、あらゆる環境に回線を広げることができるようになります

 

 

 

ぜひ快適なインターネットライフを楽しみましょう!

ここまでお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

でく

元高校教師でブロガー。得意ジャンルは教育・家電・ガジェット・健康美容。便利グッズや電子機器を収集してレビューするのが趣味のオタク。 小学・中学・高校はゲーム三昧。東北大卒。大学院修了後は公立高校教諭。買ったものを人に紹介する趣味が高じてブログを立ち上げる。デグー・リチャードソンジリス・スナネズミを飼育するげっ歯類好き。

-スマホ・ガジェット・周辺機器, 通信・SIM・Wi-Fi, 生活の知恵・生活改善