
今回はTUAYOOという会社を調査します。
TUAYOOは典型的なサクラレビューで製品評価を釣り上げて販売する悪質なメーカーです。
アマゾンのレビューをサクラで埋め尽くして、検索に上位表示をさせまくっています。
とはいえ実は製品自体はそれほど悪いわけでもなく、価格相応な部分もあります。
フラットな目線で、製品とその販売手法を見ていきましょう。
TUAYOOとは、会社ではなくただのブランド名
TUAYOOはおそらく中国の方が運営している事業体。
製品についている説明書やTwitter上での日本がやや不自由なので、推測でしかありませんが。
Googleで調べても公式ホームページはおろか、会社概要すら出てきません。
アマゾン上で色々な製品を販売していますが、どこにも企業説明や会社情報は出てきません。

















販売している製品
tuayooの製品ラインナップ
- 完全ワイヤレスイヤホン
- ノートパソコン冷却パッド
- バリカン
- ボイスレコーダー
- ドライブレコーダー
- MP3プレイヤー
値段はだいたい相場より2割近く安いイメージ。
☆を見ていただければわかりますが、どれも超高評価ですね。
これらのうち、完全ワイヤレスイヤホンとドライブレコーダーを購入したことがあります。
それぞれの製品についてはレビューも書いているので参考にしてみてください。
-
【人柱になってみた】激安ドライブレコーダーは買いなのか?【中華激安メーカー】
続きを見る
-
【人柱】サクラレビューの完全ワイヤレスイヤホンを実際に買って完全レビュー【TUAYOOの闇】
続きを見る
tuayooのアマゾンレビューはサクラ
まず先に断言しておきます。

















サクラだと断言できる理由は、サクラレビューを募る手口を目の当たりにしたからです。
ここからはTuayooのレビューにサクラがつく手口を2つ紹介していきましょう。
Tuayooのサクラ手口① 製品レビューに☆5でアマゾンギフト券がもらえる
過去にTuayooの製品を2つ購入しました。
完全ワイヤレスイヤホンとドライブレコーダーです。
それらのうち完全ワイヤレスイヤホンには、取扱い説明書と一緒にこんなものが入っていました。
この紙の裏には公式LINEのQRコードがついています。
☆5レビューをつける見返りに1,000円分のアマゾンギフト券をプレゼントすることで、不当に良い評価をつけさせているんです。
サクラレビューができるまで
- 購入者はTuayooにラインで連絡
- 購入者がアマゾンんで☆5レビューをつける
- レビューをつけたことをラインで報告
- Tuayooからアマゾンギフト券が1,000円分もらえる
こんな流れで、サクラレビューが出来上がります。

















Tuayooのサクラ手口② Twitter懸賞を装って、製品購入後に全額キャッシュバック
Tuayooのサクラレビューの手口の2つ目です。
こちらはTuayooの公式Twitterアカウントです。
TUOYOOというTUAYOOと1文字違いの名前を使っていますが、画像に乗ってる製品はすべてTUAYOOの製品です。
プロフィールを見る限りでは、ただのTwitter懸賞をしているアカウントです。
Twitterタイムラインをさかのぼってみると、イヤホンやドライブレコーダーの当選報告をRTしています。
@tuoyoo2018
当選しましたー★
お化粧の合間に愛用してまーす(^^) pic.twitter.com/AJXPCQYtee— yuMe♪♪ (@QQyumi) August 18, 2020
@tuoyoo2018 様よりドライブレコーダー…当たりました🎁 ホントに当たるなんてビックリ❢ 取り付けも意外と簡単でした☘️ ずっとほしい商品だったので大切に使いますね。ありがとうございました♡ pic.twitter.com/QxdXVy7aNX
— Rika (@ashurika122) August 20, 2020
どうみても私がレビューしているTuayooの製品ですよね。
完全に一致しています。
で、決定的なのはドライブレコーダーの当選報告についたリプライです。




















サクラレビューができるまで
- TUOYOOアカウントが「懸賞企画」をツイート
- 応募者は懸賞企画の参加条件であるRTやイイネなどをする
- 当選者にTUOYOOから当選DMが届く
- DMの指示通りにTuayooの製品を購入する
- Tuayooの製品が届いたら☆5レビューを書く
- レビューを書いたことをTUOYOOアカウントに報告
- TUOYOOからAmazonギフトやPayPayで購入代金が返金される
こうして、当選者(購入者)は無料で製品を手に入れることができ、Tuayooは☆5レビューを手に入れることができる仕組みになっているからです。




















こうしたTwitter懸賞を装った、サクラレビュー業者はかなりいます。

















サクラをしているのは会社自体ではなく一般ユーザー
この手口を見てわかるように、サクラレビューをしているのはTuayooではなく、一般のアマゾンユーザーです。
一昔前までのサクラ行為は、企業が大量に作ったアカウントで、自社製品へ自作自演のレビューを書いていました。
当然アマゾンも黙っているはずもなく、アカウント作成に制限をかけたり、購入実績がない怪しいアカウントを凍結するなどの対策をしました。
その結果、サクラレビュー用のアカウントをかなり減らせました。
しかし今度は、一般ユーザーのアカウントを使ってサクラレビューを書かせる手口が発達し始めました。
それが☆5レビューによるキャッシュバックと、Twitter懸賞の返金対応です。
普段はアマゾンを普通に利用している善良なユーザーですから、アマゾンもアカウント凍結や削除にはなかなか踏み切れません。

















Tuayooのサクラレビューは詐欺まがい
この画像はアマゾンで「ワイヤレスイヤホン」で調べた検索結果です。

















製品の評価を釣り上げると、このようにアマゾンの検索上位にTuayooの製品が表示されるようになります。
そして、事情をしらない消費者はこう思うのです。


そして届いた製品の中には「☆5レビューで1,000円キャッシュバック!」
購入した人がサクラレビューをする。(以下無限ループ)



















Tuayooの製品についている☆5レビューの「ほぼ全て」はこれまで紹介した手口によってつけられたサクラです。
Amazonレビューの不当な操作は明確にアマゾン利用規約に違反します。

















Tuayooの製品のクオリティは、価格相応
アマゾン上でのtuayoo製品のレビューや口コミは全く信用になりません。








































ガジェットブロガーの端くれとして、忖度無しにレビューをしています。
これまでに購入した2製品とレビューはこちらです。
-
【人柱】サクラレビューの完全ワイヤレスイヤホンを実際に買って完全レビュー【TUAYOOの闇】
続きを見る
-
【人柱になってみた】激安ドライブレコーダーは買いなのか?【中華激安メーカー】
続きを見る

















ドライブレコーダーは「とりあえずつけておくかー」の用途でこの価格ならアリです。
事故のときに使える最低限があればいいという人にはオススメです。
ワイヤレスイヤホンの方は、4,000円でこれは少し割高。
1,000円キャッシュバックあったら…。

















サクラレビュー集めは悪質ですが、製品自体は使えないわけではないです。
さっき、レビューが「ほぼ全て」サクラと言ったのは、満足している人が一部いる可能性もあるので「ほぼ」です。

















ここまでお読みいただきましてありがとうございました!