今回はスマートリモコンとスマート温湿度計の話。
ペットを飼っている人はきっと一度は考えたことがあるでしょう。
「部屋の温度を感知してエアコンが自動でオンになったりオフになってくれればいいのに」
スマートリモコン自体は以前からありましたが、今回紹介するsmaliaスマートリモコン×スマート温湿度計の組み合わせであれば、温湿度計をペットケージの近くにおいておくことで、より正確にペットの周辺温度を測定できますし、温度や湿度を日常的にチェックすることもできるようになります。
今回の時期では、この温度の自動調整を実現するスマートリモコン&温湿度計を紹介したいと思います。
smaliaスマートリモコンとスマート温湿度計を設定する
今回組み合わせるのはスマートリモコンメーカーとしても有名なラトックシステムの製品「smaliaスマートリモコン」と「スマート温湿度計」です。
先に「smaliaスマートリモコン」の方から設定をしていきます。
付属の電源ケーブルに接続をします。
LEDが点滅している状態で、公式スマホアプリを使って設定していきます。
smaliaスマートリモコン
RATOC Systems, Inc.無料posted withアプリーチ
特に難しい操作は不要で、アプリの指示通りに設定をしていけば問題なく登録はできると思います。
スマートリモコンを登録したら次はスマート温湿度計を登録していきます。
Bluetoothを使って検索をしていき、その後wifi設定へと続きます。
スマートリモコンと比べるとやや選択項目が多いですが、問題なく設定はできると思います。
最後にスマートリモコン&スマート温湿度計と連携をする家電を登録していきます。
今回はエアコンを設定したいと思います。
こちらも画面の指示の通りに設定をしていきます。
エアコンを選択すると、メーカー選択と機種選択になるのですが、選択肢にない場合もあるかと思います。
うちのエアコンも少し型式が古かったので選択肢にはありませんでしたが、エアコンのリモコンの画像を頼りに互換性のある適合タイプを探すことができます。
もし適合するタイプがなかった場合でも、手動でリモコンを学習させることもできるので安心ですね。
設定が完了したらスマートリモコンは電波がつながりやすいよう、見晴らしのいいところに置きましょう。
我が家は冷蔵庫の上のほうにおいておきました。
スマートリモコン単品でも購入が可能です。
スマート温湿度計アプリを使って、スマート温湿度計の設定をする
これでエアコンの自動操作ができるぞ!といきたいところですが、もう一つ設定をしなければならないものがあります。
「スマート温湿度計」アプリを使って、スマート温湿度計の設定をしていきます。
設定をしないと、「スマート温湿度計の時間がいつまで待っても合わない…!」なんてことに笑
まずはスマート温湿度計アプリをダウンロードします。
スマート温湿度計
RATOC Systems, Inc.無料posted withアプリーチ
あとはアプリ上から指示通りに設定をしていけばOKです。
アプリとの接続が完了すると以下のような画面になります。
時計合わせの設定は「設定」ボタンから「時計合わせ」を選ぶと調整ができます。
※定期的に自動更新される仕様ではなく、設定保存時に、スマートフォンから自動で取得した時刻が使用されるようです。
時間がしっかり調整されたら設定完了です。
温湿度計単品も購入可能です。
室温に応じて自動でエアコンがつくように、シーン設定を作成する
さて、機器の登録がすべて完了したところで、いよいよ本題のエアコン自動オンオフの設定をしていきたいと思います。
アプリから「シーン」のタブを選択し、「指定温度になったらエアコンをON」を選びましょう。
その後は画面の指示に従って、必要な設定をしていけば設定完了です!
正しく設定されていれば、「スマート温湿度計」が温度を感知して、「スマートリモコン」がエアコンをONにしてくれます。
通知をONにしておけば、このように動作結果をスマホに通知もしてくれますよ。
温度条件以外にも、時間設定などで条件作成ができるので、夜23時になったら暖房ONとか、朝10時になったら冷房ONなども設定が可能です。
ペットのために最適な温度環境を維持しよう!
いかがだったでしょうか?
今回のスマートリモコン×スマート温湿度計を活用することで、ペットにとっての最適な温度調整環境を作ることができました。
温湿度計、スマートリモコンの単品はこちら
セットはこちら
「スマート温湿度計」は温湿度計単体としても有用ですし、それがエアコンにまで冷暖房の指示出しをしてくれるとしたら、こんなにありがたいことはないですね!
特に温度変化に敏感な小動物・エキゾチックアニマルたちには強い味方となってくれそうです。
ぜひあなたも試してみませんか?
この記事がみなさんの役に立てばうれしいです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!