いつも【デクマガ】をご覧いただきまして、ありがとうございます。
この記事では、今月のブログ運営の結果と副業収益の報告をします。
このブログはユーザーの皆さんのおかげで成り立っていますので、「できるだけ実態を明らかにしておいた方がいいかな」と思ったのと、ブログの現状から成長過程を見ていただきたいという思いから、この記事を作成しています。
ブロガー仲間の方々の何かのプラスになれば幸いです。
ブログ運営データおよび分析
月間アクセス数 | 1,769 |
月間PV数 | 1,477 |
記事執筆数 | 25記事 |
執筆文字数 | 122,668字 |
amazon-リンククリック数 | 304 |
amazon-コンバージョン率 | 4% |
総記事数 | 58記事 |
累計アクセス数 | 15,568 |
ブログ運営方針と反省
今月上旬まで、本業が忙しくなっていたことと、モチベーションが低下していたことから記事投稿がおざなりになっていました。
そこで『毎日記事投稿』という目標を7月18日に立て、それ以降本日に至るまで、13日間継続投稿ができています。
今月の投稿記事数25記事、執筆文字数12万文字超というのはその活動の成果になります。ブログのボリュームの増加に大きく貢献できたものと思います。
とはいえ、月執筆した記事のGoogle評価が高まるまでの時間もかかるので、今月のアクセスはいまいち伸びませんでした。来月はもう少しアクティブなユーザーアクセスが期待できるのではないかと思っています。
また、記事の書き方についても『ノウハウ系』の執筆頻度を下げて、『ガジェット』系の執筆頻度を上げました。
これは【デクマガ】におけるGoogle検索流入の多くが、ガジェット系の記事だとわかったからです。
私の書く記事のターゲットとなる層はどうやらガジェット系や家電系の層が厚めなので、そちらへアプローチする戦略で記事ジャンルの割合を変えました。
この戦略がブログアクセスの好転に結びつくか様子を見ながら記事執筆を増やしていこうと思います。
今月伸びた記事
ガジェット記事の流入が多いと書きましたが、実は記事単発で見たときに一番伸びたのは『Moneytreeが楽天銀行と提携を解除した』ということに関する記事でした。
-
Moneytree楽天銀行との連携解消。マネーフォワードME一強へ。
続きを見る
やはり皆さんそれなりに関心があるテーマだったんだなぁと思います。
資産形成や運用系のトピックは強いブログが山ほどあるのであまり書く気はなかったのですが、運用の内実ではなくて、こうしたニュース記事であれば需要があることがつかめました。
流入を増やすという点においては書く価値はあると思ったので、書きたいネタがあったら積極的に習っていこうと思います。
ただ、それ以外に関してはノウハウ系やニュース系は全然伸びてなくて、ガジェット等の方が好調です。意外に伸びたのがシュレッダーの記事。
-
【2022最新】家庭用電動シュレッダーベスト6選を徹底比較してみた
続きを見る
シュレッダー記事はネットにそれほど多くないのは検索分析で分かっていたのそこそこ力を入れて書いたのですが、やはり結構流入がありますね。
在宅ワークで機密情報を扱うのが増えたからでしょうか。
まあ記事を書いて数日程度なので、これからの伸びに期待ですね。
Amazonアフィリエイトの分析
Amazonアフィリエイトリンクに関する分析です。
今月は、先月と比べて大幅にアクセス数やAmazonリンクのコンバージョン率が低下しました。
6月のコンバージョン率が14%だったのに対して、7月は大きく値を下げて4%です。
一時期、Twitter上に便利グッズやオススメ商品としてリンクを貼った投稿を数十回したのですが、それらが『購買意欲の高くないリンククリック』だったことによって、クリック数が無駄に増えてしまったことが大きな原因と分析しています。
また購入された商品の数も大幅に減少しているため、先月購入の多かったジャンルである『通信関係』が下火になったものと思われます。
-
【鉄の箱にwifiを】屋外の鉄製ガレージにインターネット環境を構築してみた【電気回線で通信】
続きを見る
-
【契約不要!】10GB使えるプリペイドSIMカードで快適モバイルライフ
続きを見る
-
【中継器で簡単】ルーターのwifiを違う部屋で有線LANに変換して快適な家庭内ネットワークを構築しよう
続きを見る
先月まではこのあたりの記事が伸びていたのですが、今月は伸びが微妙です。
テレワークの普及で、家庭の無線環境を整備したり、ガレージにwifiを入れたり、といった需要が伸びたことで、そうした製品が売れていたのですが、勢いが止まったということですね。
今後の方針について
コロナ渦がまた息を吹き返しかけている世情もあるので、通信関連やSIM関係などの記事は少し厚めに書いていこうと思っています。
まずは毎日記事投稿を継続します。とにかくブログボリュームを上げていかないと話にならないので。
この調子でいけば9月には100記事を超える計算になるので、そこを目指して邁進していくつもりです。
また、毎朝通勤電車の中で行っているインプット活動を、アウトプットして定着する場が欲しいとかねてから考えていました。
これまではTwitter上でやっていたのですが、タイムラインで流れて行ってしまうのももったいないので、『タメになるYouTube動画』ということで、思ったことをアウトプットする解説を添えてまとめていくことにしました。
Twitterからの流入窓口にするとともに、自分の情報の精度や定着度を高めるのに活用していきたいと思っています。
副業収益 ブログ・記事依頼・note売り上げ
カテゴリ | 収益 |
広告掲載料・各種アフィリエイト合計の振込額 (アフィリエイト+アドセンス) | 11,727円 |
記事執筆による報酬 | 15,000円 |
note売り上げ | 0円 |
合計 | 26,727円 |
副業収入合計は26,000円ほどになりました。
今月は依頼された記事執筆もいくつかあったので、広告掲載料・各種アフィリエイト合計の不調を補って後押ししてくれました。
今月はnoteの執筆にチャレンジして初の有料記事を投稿してみたのですが、まだ売り上げは0円です。
まあこれに関してはこれからだと思っているので、特に反省することも期待することもしていません。
まずは『信頼してもらえるブランディング』がないとnoteの記事は売れません。
つまり『何が書いてあるか』ではなく『誰が書いているか』が大切だということです。
記事を書きつつ、信頼を得られる努力もあわせてしていきたいと思います。