今回は格安の有線イヤホンマイクの話。
完全ワイヤレスイヤホンが主流となりつつある現代において、有線イヤホンは淘汰されゆく存在。
と思いきや、けっこうまだまだ売れていたりします。
売れる理由は単純で、安いこと。
アマゾンで1000円以下で売っているのが当たり前ですから、頻繁に買い替えたり断線をしてしまったりするような操作環境で使う方には有用だったりします。
また最近ではリモートワークでの活躍も。
リモートワークでは相手側の音声を聞き取るのはもちろん、こちらがわの音声を相手にきれいに届けることが重要です。
完全ワイヤレスイヤホンは、音質こそ有線イヤホンにも負けないほどに進化しましたが、マイク音声の品質はまだまだ有線にはお呼びません。
今回はMonster Cable様より V1 イヤホンという格安イヤホンを提供いただいたので、リモートワーク・在宅ワークで本当に有用なのかレビューをしていきたいと思います。
Monster V1 イヤホンとは
Monster V1イヤホンは、アマゾンで900円ほどで購入できるイヤホンマイクです。
イヤホンマイクなので、受話ボタンが搭載。ボタン1つで電話に出ることも可能です。
プラグは4極。そのままPCのイヤホンマイク端子に刺すことで、音声入力も音声出力もこなします。
イヤホン形状はカナル型。シリコンイヤーチップです。
イヤホン部にはRとLが印字されているので左右迷子になることはありません。形状も多少違うので、慣れれば見なくても判別できそうです。
特徴としてはこの平べったいケーブル形状。
ケーブルが平たいことによって、かばんやバッグの中で絡まりにくくなっています。
イヤホン音質の検証
音質の検証を行っていきます。
Mac Bookに接続し、高音質のYouTube動画を再生して音質をチェック。
2000円弱のオーディオテクニカイヤホンと、AirPodsProとも比較をしてみます。
今回検証につかうYouTube動画はこちら。
Monster V1 イヤホン
音質は正直ががっかりです。
マラカス音が右からしか聞こえないし、音が左右アンバランスで不均一。
ただイヤホンから音を流されている感じで、頭の中での音の広がりもない。ステレオ感が感じられません。
正直音楽を聞くにはおすすめできませんね。
ためしにラジオを聞いてみましたが、ラジオであればだいぶマシに聞こえます。
それでも音質はよくなかったです。
オーディオテクニカの2千円くらいのイヤホン
オーディオテクニカはさすがに音がいいです。
このイヤホン自体がめちゃくちゃコスパいいと感じて、5年以上愛用しているモノ。
音の響きの中央が、頭の中央にきちんとくることがこんなに心地良いということを再確認。
Air Pods Pro
AirPodsの特徴通り、いろいろな音域がバランスよく出ている上に全体のクオリティが高い。
息遣いがはっきりと聞こえる。
無線でありながら、安い有線イヤホンよりはるかに高音質。
価格帯による格の違いを見せつけてくれました。
マイク音質の検証
マイク音声品質の検証にはZoomを用います。
Macにイヤホンマイクを装着し、Zoom会議を開きます。
Zoom相手のiPadはから自分の声が発生するので、オーディオテクニカのイヤホンでそれを聴きとります。
ビデオはオフにし、もちろんiPad側はミュートにします。
Monster V1 イヤホンマイクと、OK WINTのピンマイク、Airpods Proのマイクで比較します。
AirPods Pro
音質悪いですね。びっくりしました。
雑音も入るし声がクリアに入りません。
いままで友人とZoom会議するときにはAirPods Proを使っていましたが、ちょっと考えちゃうレベルです。
Monster V1 イヤホン
雑音なくよく聞こえました!
イヤホンの音質は悪かったのに、マイクの音質はめちゃくちゃクリアでした。
AirPods Proよりも圧倒的に良いです。
次に試すピンマイクともほとんど遜色がないほどで、これには逆にびっくり!
OK WINTピンマイク
さすがにいい音質で聞こえます。
ホワイトノイズもほぼなく、雑音なしのクリアな音質が届きます。
Monster V1イヤホンと比べると、それほど向上した感じはありません。
V1イヤホンのマイク性能がかなり高い事がわかりますね。
Monster V1 イヤホンはマイク性能が非常に高い!リモートワークに最適!
今回紹介したMonster V1 イヤホンは、イヤホンとしての性能はいまいちでしたが、マイク性能はピカイチであることがわかりました。
Zoomなどを使ったweb会議では、こちら側の声が相手にきれいに聞こえるだけでかなり好印象になります。
web会議用のマイクを専用で持っているという人もけっこう多いと思います。
Monster V1 イヤホンは「ピンマイクにおまけ程度にイヤホンがついたモノ」と思ってもらえればちょうどいいかなぁという感じですね。
とはいえそれが1,000円以下で買えるというのは、ちょっとびっくりですね。
リモートワーク・在宅業務でマイク音質の高いイヤホンマイクを探しているという人にはおすすめですよ!
この記事がみなさんの役に立てばうれしいです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!