先日Huaweiのmate 20 Proを購入したことを記事にしました。
-
【最強のサブ機】mate 20 ProをWi-Fiルーター兼モバイルバッテリーとして使う【100GB通信SIM】
続きを見る
裸で使っていたら、なんと落下。
背面に傷がついてしまったためガラスフィルムとケースの購入を決意しました。
mate 20 Proのガラスフィルムを探していき、購入に至ったのはこのガラスフィルム。
(2021/6/2 Amazonでの販売が中止されたのでリンク削除しました)
結論から言うと、買い物は失敗。
SQvancyというメーカーのガラスフィルムの購入は皆さんにオススメしません。
ですが最終的に購入したのはこのSQvancyというメーカーですが、ここにたどり着くまでにもたくさんの選択・失敗をしました。
本当に苦労してたどり着いた結論が失敗だったのは悔しいですが、失敗談も何かの役に立つかと思います。
ということで、この記事ではmate 20 Proのガラスフィルム選びで経験した数々の失敗をまとめていきたいと思います。
2020/12/3追記
この記事執筆後に試行錯誤した結果、一番のオススメはGoodFilmのガラスフィルムに決定しました。
こちらの記事で詳しく解説しているので参考にどうぞ。
-
【GoodFilm】Mate 20 Proのガラスフィルムはとりあえずこれ
続きを見る
SQvancyのガラスフィルムの前にAlinseaのガラスフィルムで失敗
私がSQvancyのガラスフィルムの購入をするに至るまでには、いろいろな失敗がありました。
AQvancyのガラスフィルムの前に一度ガラスフィルムを購入していて、最初に購入したのがこのAlinseaというメーカーのフィルムでした。
このフィルムはレビュー数300件超で評価3.9と結構高評価。
ものは試しと購入したのですが、これがなんと大失敗。
なんとこのフィルム、接着するのに紫外線を使って固めるレジンのような溶剤が必要なんです。
画面とフィルムの間に溶剤を流し込んで紫外線で固める仕組み。
スマホを大切に使っていきたいと考えるなら、普通こんなもん使いたくないですよね。
案の定アマゾンレビューの下位評価をみると、
「溶剤がスピーカーに入って固まった」
「隙間に入り込んで取れなくなった」
「変な所で固まってガビガビになった」
などと阿鼻叫喚の嵐。
なぜガラスフィルムの貼り付けに失敗したら、スマホ本体にダメージが出るのか…リスクが高すぎる。
一度開封してしまったんですが、使うことなくメルカリ行き。
気を取り直して他のフィルムを探すことにしました。
失敗リスクが高すぎるので、皆さんも絶対買わない方がいいですよ。
Sizukawillのガラスフィルムは変な斑点があるからダメ
次に目を付けたのはこちらの(Sizukawill)シズカウィルのフィルム。
シズカウィルのガラスフィルムは80個超のAmazonレビューで3.8とこれまた好評。
しかし実はシズカウィルのガラスフィルムは以前に一度購入していて、すでに失敗しているんですよね。
シズカウィルのガラスフィルムは、画面が黒いときに点々模様が浮き上がって見えるんです。
この画像はRedmi Note 9Sにシズカウィルのガラスフィルムを貼ったときの写真。
透明感が欲しいからガラスフィルムを選んでるのに、これじゃあダメダメです。
即刻選択肢から除外です。
シズカウィルのガラスフィルムについてはこちらの記事にまとめているので、参考にどうぞ。
-
iPhone SEとRedmi Note 9Sにガラスフィルムを張る
続きを見る
mate 20 proの画面内指紋認証がクセモノ
納得できるガラスフィルムに出会えないのですが、その理由の1つは「画面内指紋認証が使えなくなること」
mate 20 Proは指紋認証が側面ボタン式ではなく、画面内に搭載されています。
多くのガラスフィルムは画面内指紋認証を妨げてしまうため、実質的に顔認証しかできなくなります。
それはさすがに不便だと思うので、Amazonレビューで指紋認証が使えないというフィルムを選択肢からはずしていきました。
例えばこのSeinalというメーカーのフィルムは4.2と結構評判がいいのですが、指紋認証が使えなくなるとのレビューを発見して選択肢から外しました。
貼るのに変な溶剤は使うわ、変なドットは浮かぶわ、指紋認証が使えなくなるわで、どれもこれもダメダメだー!!
と困難を極めてきたときに、見つけたのがSQvancyのガラスフィルムです。
SQvancyのフィルムは2枚入りで800円以下
フィルム選びが難航していく中で見つけたのがSQvancyのガラスフィルム。
SQvancyのガラスフィルムは、Amazonで800円弱くらいで購入することができます。
これまで悩んできたガラスフィルムのように、変な溶剤は使わないし、ドットも浮かび上がってこないし、これで2枚800円弱なら失敗してもいいかなぁと思いました。
しかしこのガラスフィルムは購入した時レビューが1件もついていなかったんです。
(記事執筆時点では☆1レビューが1つついています)
指紋認証に対応しているかどうかはわかりませんが、まぁダメならそのときという風に考えて購入をしました。
SQvancyのガラスフィルムを購入・貼り付け
購入して到着しました。鷹のパッケージがなんとも威圧的。
ガラスフィルムの硬度は9Hで標準的ですね。
終身保証とのこと。
「交換が付与されます」という不自由な日本語に中華メーカーらしさが隠しきれていません。
中を開けるとなんとガラスフィルムが2枚入っています。
しかしクリーナーセットが1袋。 あれ?
クリーナーセットを開けてみる。
アルコール不織布は2回分入っていますが、それ以外は1回分のものしか入っていませんでした。
え?ほこり取りシールは使いまわせってこと?
この時点でこのガラスフィルムを購入したことに一抹の不安を感じます。
とりあえず貼り付けにうつります。
画面をアルコール不織布でふきふきします。
眼鏡クリーナー的な布でふきふき。
さて貼り付けていきましょう。
最近私がひいきにしているNimasoのガラスフィルムは、貼り付けガイドが付属していますが、そういうのがない状況で貼るのは少し勇気がいりますね。
SQvancyのガラスフィルムはなぞのにじみが映る
さて貼り付けが完了しました。さっそく出来栄えをみていきます。
何このにじみ。
なんだか画面中央に変な染みが見えます。
画面中央を押してみると、にじみが拡大してきました。気持ちわるっ。
しかも写真をよくみてもらえればわかるんですが、シズカウィルと同じような変なドットが映っています。
今回の買い物が失敗だったと確信に変わった瞬間でした。
SQVancyのガラスフィルムは指紋認証ができない
まぁうすうすわかっていたことですが、画面内指紋認証は通過できなくなりました。
100回やって100回失敗。一回たりとも指紋認証できません。
完全に「できない」ことがわかりました。
もうすでにこのフィルムをいつ捨てようかという算段をはじめています。
SQVancyのガラスフィルムは、全画面接着じゃないから水が染みる
SQVancyのガラスフィルムを付けた状態で、お風呂に入ってみました。
お風呂とはいってももちろん湯舟に浸けるわけではなくて、YouTubeを観るだけです。
そしてお風呂上りに確認すると…。
画面とガラスフィルムの間に、盛大に浸水していました。
この理由は明らかで、SQVancyのガラスフィルムはフィルムの周辺にしか接着性がないからです。
この画像でいうと黒い縁の部分ですね。この部分が接着テープのようにぺたぺたしています。
その接着力だけで画面にひっついているので、お風呂のように水気が多い所で使うと蒸気や手についた水が染みていきます。当然水で洗ったときにも浸水します。
浸水したら外すしかありません。GOOD BYE。
SQVancyは失敗。でもいいところは2つあった。
以上の通り、SQVancyのガラスフィルムは「まぁまぁ最悪」という評価になりました。
しかし使っていて「これはいいな」という点が2つだけありました。
1つ目は、気泡が全く発生しないこと。
縁部分でしか接着していないので、画面に糸くずがついていてもあまり目立ちません。
気泡が発生することはありません。そもそも画面に接着していないのですから当然です。
2つ目は、剥がした後も再接着が容易。
お風呂で使うと浸水すると書きました。浸水したあとは画面から剥がして乾かすのですが、そのあとは普通に画面に貼り付けなおすことができます。
画面をキレイにしないままでテキトーに貼り付けても気泡が見えません。
試しにガラスフィルムを洗って乾かしてから接着をしてみましたが、問題なくくっつきました。これはすごい。
でも総評的には「オススメしません」
落下によって1枚目は破損 本体は無事守ってくれた
SQVancyのガラスフィルムをつけた状態でmate 20 Proを落下させてしまいました。
落下の衝撃でガラスフィルムは1発でバキバキに…。
恐る恐るフィルムを外してみると…、どうやらmate 20 Proの画面は無傷のようです。
写真を撮り忘れてしまって申し訳ないのですが、落下から画面を守る性能は大丈夫のようです。
不満点は多々ありますが、2枚で800円。
使い捨てのものとしては、ありかもしれませんね。
もしご興味があれば購入してみてください。
何度もいいますが、総評としては「オススメしません」です。
次に買うならGoodFilm製
SQVancyのガラスフィルムがダメになったら、次に買おうと思っているのがこちらです。
GoodFilmというメーカーのガラスフィルムです。
40件超のアマゾンレビューで何と平均が5!
ちょっとサクラレビューも疑っているのですが、気になっているのは「指紋認証が可能」というところ。
調べた限りでは画面内指紋認証を突破できるガラスフィルムはほぼ皆無なので、これには期待しています。
指紋認証部分に「丸」がついているとかなんとかで、一筋縄じゃいかなそうな雰囲気もありますが次の購入検討としようと思います。
購入したらまたレビューしていきたいと思います。
購入レビューしました!
ここまでお読みいただきありがとうございました!