【寝る前セットで放置してみた】ポケモンSVの金策用連射コントローラーはHORIのグリップコントローラーがおすすめ!【使用感想レビュー】

でく
みなさんこんにちは、でく(@ddekunoboh)です。

 

今回はポケモンスカーレット・バイオレットでの金策、「学校最強大会周回」におすすめの連射コントローラーを紹介します!

実際に私が購入して使ってみたものなので、ぜひ参考にしていってもらえたら嬉しいです!

 

 

多くの無線連射コントローラーは5分で自動スリープでOFFになってしまう

学校最強大会の周回プレイでは、とにかくAボタンを連打しつづければ永遠にお金を稼ぎ続けることができます

そのためには連射コントローラーが必需品となります。

 

しかし無線連射コントローラーの多くは、バッテリーを消耗するのを避けるために5分程度で自動でスリープ(オフ)になるように設計されています。

 

5分おきにコントローラーの何かしらのボタンを押さないと、そこで周回プレイがストップしてしまいます。

結果として、寝ている間にずっと連射をさせておいて、朝起きたら何百万円ものお金がたまっている、なんてことにはできないわけです。

 

HORIのグリップコントローラーは自動でOFFにならないから、寝ている間に金策が可能に

しかし今回おすすめする「HORIのグリップコントローラー」を使えば、永遠に連射をさせておくことができます!

 

 

寝る前にSwitchを充電させて連射セットしておけば、朝までずっと連射を続けてくれます。

自動スリープ解除をする必要がないため、コントローラーにまったく触れずに学校最強大会を周回することができます

自動金策機のできあがりです!

 

ピカチュウ✕ミミッキュ柄やゲンガー柄でSwitchをポケモン仕様に!

今回私が購入したのは、「ゲンガー」柄のグリップコントローラーです!

 

 

HORIのNintendoライセンス品だけあって、クオリティがとても高いですね!

 

↓装着して金策をしているところ。

 

見た目もとっても可愛くなるため、とてもおすすめです^^

 

その他にもピカチュウとミミッキュの柄があるなど、カラーバリエーションも豊富なので、自分のSwitchをお気に入りにカラーリングできますね!

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

でく

元高校教師でブロガー。得意ジャンルは教育・家電・ガジェット・健康美容。便利グッズや電子機器を収集してレビューするのが趣味のオタク。 小学・中学・高校はゲーム三昧。東北大卒。大学院修了後は公立高校教諭。買ったものを人に紹介する趣味が高じてブログを立ち上げる。デグー・リチャードソンジリス・スナネズミを飼育するげっ歯類好き。

-ポケモン