PR

エクセルツールを作ろうと思った理由と、込めた想い

この度は学校で使える便利なエクセルシートのページをごらんいただきまして、ありがとうございます!

 

関連記事

 

こちらのページで公開しているエクセルツールは、私が高校教師をしているときに「職員室の業務を効率化できないか?」と思って作ったツールです。

 

2021年1月現在、累計ダウンロード数は9,000を超えました!

→2022年8月14日現在、累計ダウンロード数85,000になりました!

 

全国の小学校+中学校+高校の数が4万くらいなので、単純計算で各学校で2人使っている計算になります!

全国の先生方に使って頂き、製作者冥利に尽きます。

 

ここでは、エクセルツールがどうやって生まれたのか、ツールに込めた想いや皆様へのお願いについてお話させていただきます。

 

お問い合わせはこちらから!

私の教員としての専門やプロフィールなどはこちらにまとめています。

>>【自己紹介】私の教員歴と専門性と今後やっていきたいこと

教材の内容や指導法に関するお問い合わせ、相談などは随時受け付けております!

連絡先→  hanamaru.manabi@gmail.com

 

なぜエクセルツールを作ろうと思ったか

元は私が個人的な趣味で作成したエクセルで、学校内の業務効率化に役立ててもらっていました。

 

色々な先生に使っていただき非常に好評だったので、インターネット上で公開することにしました。

すると日本中からたくさんの先生方にご利用いただくようになり、ダウンロード数はのべ8万5千を超えました

 

]おかげさまで多くの要望や改善案などいただき、そのたびにツールをブラッシュアップすることができました。

 

業務効率化で教師が早く帰れる社会に

エクセルツールをうまく活用していただければ、間違いなく学校の業務を効率化することができます。

ひいては教育界全体の業務効率化に貢献出来たらと思っています。

 

なんか壮大なことを言っていますが、正直言えば

『定時にかえりたい』これが本音です。

 

公立校の教員採用試験の倍率は年々減少しています。

教師はブラックな職業の代表ともいわれ、「やりがい搾取」とまで言われています。

このままでは成り手不足で教師の質はどんどん下がります。

 

業務の削減や効率化で働き方を変えることは、今の教師の皆さんにとってだけでなく、将来の教育界のためになります。

 

個人の仕事が効率化するだけでは全体の仕事量は減りません。

学校全体で効率化を図る必要があります。

 

それが学校全体の『定時にかえる気風』をつくるきっかけになると信じています。

ぜひ一人でも多くの方にご活用いただきたいと思います。ぜひ今後ともエクセルツールをよろしくお願いいたします。

 

忙しすぎる環境で病む先生も多い 私も適応障害になりました

学校現場ははっきりいって異常です。

それは働いている先生方自身が一番よくおわかりかと思います。

 

働けば働くほど、熱心であれば熱心であるほど仕事が降ってきます。

突き詰めていけばきりがない仕事です。永遠と無賃残業をしていくことが可能な職業です。

 

私自身、担任や運動部活顧問、高体連役員、忙しい分掌…etc

あらゆる仕事をかけもちした結果、過労で心身を崩してしまい「適応障害」となりました。療養休暇・休職も経験しました。

 

業務量の適正な分配、業務の精選・効率化がうまくいっていない学校がほとんどです。

 

これまでどうにかやってこられたから前年踏襲で維持される物事が多く、そこに新たな取組が追加されます。

学校現場はプラスが得意ですが、マイナスが苦手。

 

誰でもできるようにマニュアル化・効率化する。

自動化できることは機械やプログラムに任せる。

民間では当たり前の感覚が、公教育では実践されていません。

 

このエクセルツールはそれに対する私のささやかな抵抗です。

 

仕事を楽にしたい。

自分が自動化に成功した仕事は、他の人も自動化できるようにする。

 

私は事なかれ主義の臆病者で、発言力もリーダーシップもない教員です。

それでもなにかできることはないだろうか、と趣味だったエクセルづくりのスキルを活用してきました。

 

「仕事を楽にする」というのはとても自然なことです。

でもその当たり前が悪として捉えられがちな社会でもあります。それは変えていかなければなりません。

この輪が大きくなってくれれば、なにかの波紋になるかもしれません。

ぜひご活用いただき、広めていただければと思います。

 

エクセルツールの使用上のおねがい

このサイトのすべてのツールは無料で使用することができます。

誰でも何度でもダウンロードできます。

 

もしこのツールを使って気に入っていただけたら、ぜひ身の回りの先生に広めてください。

 

ただ、そのときにお願いしたいことがあります。

エクセルファイルをそのままお渡しするのではなく、こちらのホームページを紹介いただき、サイト上からダウンロードしていただく形でオススメしてください。

 

それによってブログへのアクセスが増えると、ブログが活性化してとてもハッピーになります

とても個人的な理由なのですが、ご協力いただけたら嬉しいです。

 

私は学校の先生を辞めますが、皆様のお役に立てば嬉しいです

私は2021年3月をもって教師を辞めます。

 

教職を離れてしまえば、私が作ってきた数々のエクセルツールや教材はすべて "ゴミ" と化します。

 

しかしこのブログで公開しておけば、少なくとも ゴミ にはならずに皆様のお役に立てるかも知れません。

なので、エクセルツールも無料公開しますし、自分が作ってきた教材も無料で公開します。

 

板書・教材・指導案はこちらで公開しています

 

私と同じように心身を病まないよう、皆さんのお仕事が効率よく進むことを願うばかりです。

私自身は教職から退いてしまいますが、今後も教育界で頑張っていかれる先生がたを陰ながら応援しております。

 

がんばれ!先生たち!

 

 

追記:公開から2年経って・・・

(2022年8月14日)

私が作ったエクセルツールは公開から2年が経って、なんと8万件以上のダウンロードをいただく結果となりました。

 

公開当初は数十件ダウンロードがあっただけで、「使ってもらえている!うれしい!」と思っていました。

それが8万件になるとは・・・うれしさが致死量ですね笑

 

エクセルツールもたくさん使ってもらえていますが、生物の教材もたくさん使ってもらえています。

こちらものべ8万ダウンロードを超えました。

全国にいる理科の教員数はきっと超えていますね笑

 

あわせて16万ダウンロード。

自分でもちょっとスケールのよくわからない数字です。

 

自分が学校教員を退職するにあたって「そのまま捨てるにはもったいないなぁ」と思って公開したものが、多くの方々の役に立っているのが本当に嬉しいです

 

実は想定以上に広がったせいか、『公開しているプロフィールなどから私を特定した知人』から何件かメールをもらいました笑

 

一応匿名でやっているつもりでしたが、

「このツール知ってるな・・・もしや◯◯先生か?」

「このプロフィール、あいつだな!」

ということで身バレしたようです。ネットは怖いですね〜

 

でも「私との関係性」の外から届いてくれたわけで、それだけ多くの人に届いているというのが本当に嬉しいです。

もしかしたら連絡をよこさないだけで私のことを知っている人、いるかもしれませんね笑

もしいたら遠慮無くお声がけください。お待ちしていますよ〜

 

お問い合わせはこちらから!

私の教員としての専門やプロフィールなどはこちらにまとめています。

>>【自己紹介】私の教員歴と専門性と今後やっていきたいこと

教材の内容や指導法に関するお問い合わせ、相談などは随時受け付けております!

連絡先→  hanamaru.manabi@gmail.com

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

でく

元高校教師でブロガー。得意ジャンルは教育・家電・ガジェット・健康美容。便利グッズや電子機器を収集してレビューするのが趣味のオタク。 小学・中学・高校はゲーム三昧。東北大卒。大学院修了後は公立高校教諭。買ったものを人に紹介する趣味が高じてブログを立ち上げる。デグー・リチャードソンジリス・スナネズミを飼育するげっ歯類好き。

-教育・学習