PR

【交換してみた】ダイソーのキャンペーン包丁を購入したので感想レビュー【クチコミまとめ】

でく
でく
みなさんこんにちは、でく(@dddekunoboh)です。

 

今回はダイソーのあのキャンペーンシールの話。

 

日本を代表する100円均一ショップ「ダイソー」でお買い物をすると、こんなシールがもらえることありませんか?

ヤマザキ春のパン祭りみたいにシール台紙に貼ると、シェフナイフやフルーツナイフ、三徳包丁などが格安で購入できるキャンペーンシールですね。

 

「別に包丁なんていらんよ」

「お気に入りの包丁ブランドがあるし」

という理由でもらったシールをその場で捨てていた私ですが、先月はたまたまダイソーでたくさん買い物する機会があったんですね。

 

すると結構な数のシールがもらえるわけです。

せっかくなら一度くらい試してみるか、と思い立ち、2021年度のキャンペーンシールを集めてみることにしました。

 

どうにか期限内に30枚のキャンペーンシールを集めることができました。

だんぜん!ダイソー だんぜん!ワクワク シールキャンペーン 

よく計算すると、300円で1枚ですから、最低でも9,000円は使ったんですね…。節約しないと。

 

 

ということでこの記事では、誰でも一度は気になったことがあるダイソーのキャンペーン包丁についてレビューをしていこうと思います。

 

ダイソーのシェフナイフはroyalvkbの包丁

さて、もらって参りましたキャンペーン包丁!

 

royalvkb(?)というロゴが入っています。

はじめて聞くメーカーだなぁと思って調べてみたのですが、オランダの老舗金物メーカー「Royal van Kempen & Begeer社」のブランド『RoyalVKB』というみたいです。

参考:https://sixem.com/brand/royalvkb/

 

取り出してみると、全身ブラックのシックなナイフです。

黒くうっすらラメっぽくなった刀身がかっこいいですね。厨二心がくすぐられます。ブランドロゴが光ってますね。

 

もちやすい形の持ち手滑り止めがきいていて、取り回しはイイカンジですね。

 

 

ダイソーのキャンペーンシェフナイフ包丁は、刃渡りが19cmと大きい

サイズ感を見ていこうと思います。

持ってみたところはこんな感じ。

けっこうズシっとくる重さがあります。

この写真だと小さく見えるかもしれませんが、実際は結構大きな包丁です。

 

我が家にある2本の三徳包丁と比べると大きさは歴然。

 

上が下村工業さんの三徳包丁(165mm)、下が貝印さんの三徳包丁(165mm)です。

 

 

royal vkbのシェフナイフは刃渡りが190mmと、三徳包丁と比べて2.5cmも長いです。

お魚をさばくのに向いている感じですかね。

 

 

ダイソーのキャンペーン包丁の切れ味はイマイチ

包丁は見て楽しむものではなくて使って楽しむものですから、早速使ってみました。

 

肉や野菜を一通りカットしてみたのですが、正直な感想としては「切れ味が鈍い」。

 

いつも使っている下村工業さんや貝印さんの三徳包丁と比べると雲泥の差です。

しかも包丁の大きさが大きい分、小回りが効かないので取り回しが悪い…。

 

ステーキ肉を大味に切っていくならいいんでしょうが、日常使いの包丁としては少々使いづらさがあります。

 

個人的には下村工業のネオヴェルダンが、日常使い包丁としてはコスパ的に最高に感じますね。

 

 

『RoyalVKB』はネットの口コミは高評価

個人的にはイマイチだなぁと感じた包丁でしたが、ネット上では結構高評価です。

 

切れ味が鋭いというレビュー。

 

フルーツナイフを交換した人の口コミ。

 

スポンジは切ってないのでわかりませんが、100均の包丁と比べるのはちょっとナンセンスかな。

 

一般的な包丁と比べて持ち手が長いので、包丁差しに収まらないという悩みが出た人もいるみたいです。

 

 

『RoyalVKB』は見た目は○だが使い勝手は× 個人的にはオススメしない

今回はじめてダイソーのキャンペーンシールを集めて、包丁と交換をしましたが、率直な感想を言えば「がっかり」ですね。

 

シールを集めたとはいえ実質的には400円で購入したものなので、そもそも高望みをしてはいけないのかもしれません。

通販サイトでは2,500円ほどで販売されていますが、値段相応の価値は感じませんでした。

>>タオル美術館公式通販[『RoyalVKB』三徳包丁]

 

やっぱり家庭用の包丁はAmazonで高評価なものを選ぶに限りますね。

私が愛用している下村工業のネオヴェルダンは、めちゃくちゃ軽い上にお値段も2,000円ちょっとと非常に安いのでオススメですよ。

 

 

この記事がなにか参考になれば嬉しいです。

ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました!

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

でく

元高校教師でブロガー。得意ジャンルは教育・家電・ガジェット・健康美容。便利グッズや電子機器を収集してレビューするのが趣味のオタク。 小学・中学・高校はゲーム三昧。東北大卒。大学院修了後は公立高校教諭。買ったものを人に紹介する趣味が高じてブログを立ち上げる。デグー・リチャードソンジリス・スナネズミを飼育するげっ歯類好き。

-便利グッズ・お気に入り日用品