PR

【月報】ブログ収益とアクセス数の報告・運営メソッド・副業紹介【2022年8月報】

でく
でく
みなさんこんにちは、でく(@dddekunoboh)です。

 

ブログ月報をさぼることはや半年。

前回はなんと3月の報告でした。

 

さぼるにしてもいい節目なので、ここらでブログの現状を再確認していきます。

 

ブログのアクセス数、副業収益などをつまびらかにしていきます。

興味のある方はどうぞ最後まで読んで、ブログ運営の参考にしていってくださいね。

 

 

 

ブログ運営結果と分析(Google Analytics)

PV数訪問者数投稿記事数
8月64,05148,6638
7月70,56252,84713
6月72,17954,5298
5月74,78156,8657
4月67,39450,53714
3月74,03452,95016
2月47,67235,45017
2022年1月51,13938,34221

 

ブログへのアクセスはおおよそ6万〜7万ほどで推移して安定しています。

悪く言えば8万の壁を突破できていません。

 

記事の更新自体は月に8本は最低でも更新している状況なので、更新頻度が不足というわけではないかもですね。

 

やはりアクセスを呼べる記事作りが一つ課題になっています。

 

 

>>半年より以前のアクセスはこちらで見られます

 

 

累積のブログアクセスが100万を超えました!

 

総記事数総PV数
9月2日5181,308,531
1,262,441(GA4導入前-8/9以前)+46,090(8/9以降)
4月3日472957,875
2022年2月20日448868,223
12月24日412774,835
8月1日373409,794
7月1日341345,758
5月31日297279,639
2021年 3月3日276170,208

全期間のブログアクセスと記事数の総覧です。

 

総記事数も500を超え、目標としていた大台を2つ突破することができました。

 

ブログをはじめて2年ほどが経過しますが、やはり継続は大事だなぁということを確認することができました。

 

>>全期間のブログアクセス情報まとめはこちら

 


 

分析面で少し変わったことといえば、Google Analytics4 (GA4)を導入したことですね。

 

先の累計アクセス数のところでも、総合のPV数をGA4導入以前と導入後で別カウントになっているのがわかると思います。

 

 

ブログのアクセス解析のためにグーグルアナリティクスを使っている人も多いと思いますが、アナリティクスのバージョンアップに伴い、設定を変更しなければならなくなりました。

 

具体的にはUAからはじまるアナリティクスコードを使っている人は、GA4対応のコードを新たに発行する必要があります

 

数年前からブログ運営でグーグルアナリティクスを使っている人は対象になると思うんで、いまいちど自分のコードを確認してみてはいかがでしょうか?

 

 

Google検索で1位表示されるキーワード数と10位以内で表示されるキーワード数

Google検索をしたときに、デクマガが一番上に表示される1位表示キーワード、1ページ目に掲載される10位以内のキーワードの数をそれぞれカウントしたものです。

 

1位表示キーワード数10位以内のキーワード数
8月末6594,888
3月末5673,922
2月末4243,159
1月末3763,127
11月末3892,687
7月末276970

 

1位表示のキーワードは大幅に増加しています。

 

10位以内のキーワードも軒並み増えているので、これでもアクセス数が増えていないということを踏まえると、

一つあたりのアクセス数が減ってきている可能性が高いです

 

実際、ブログで一番読まれている順で並べた時の上位の記事はアクセスが徐々に減ってきています。

新たにアクセスを呼び込んでくれるキーワードがあることで拮抗し、アクセスを維持できているという状態なのでしょう。

 

 

よく読まれた記事

 

8月の投稿記事分析

 

8月に投稿した記事で伸びているのはまだないですね。

投稿数自体がそれほど多くなかったということもあるでしょうが、他サイトと比べて圧倒的にSEO効果が高い記事がないということでしょう。

 

7月の投稿記事分析

投稿から1ヶ月以上経った記事の動向をみる、先々月投稿の記事分析。

 

7月投稿で閲覧数が増えてきているのはこちらの2記事。

互換性あり!?ティファールの取っ手をニトリのフライパン「TORERU」シリーズに使ってみた!【使用感レビュー&口コミ】

続きを見る

【家電レンタル】レンティオでルンバを試してみた【申込から返却まで】

続きを見る

 

ニトリ商品関連の情報記事は伸びやすい、というのがデクマガでの傾向です。

これまでに公開してきたニトリ関連記事もやはり軒のみノビが良いです。

 

この記事は多くの人に検索してもらっているので、検索上位を定位置にしてくれていますね。

【返品できる?】ニトリのカーテンでサイズを間違えた!【開封済み商品の返品方法を解説】

続きを見る

 

ユーザー数が多く、かつ悩みが多いものはその解消記事が需要があります

 

これら2記事もアクセスが快調です。

T-falの鍋フライパンにニトリのフタがジャストフィット!お財布に優しく買い替えしよう【ティファール×NITORI互換性あり】

続きを見る

カビにサヨナラ!浮かせる風呂椅子3選【無印・ニトリ・山崎実業】

続きを見る

 

身の回りに素朴な疑問や悩みの解決を記事化するのは重要な戦略ですね。

 

 

7,8月の記事のノビの悪さの分析

7,8月の記事のアクセスの伸びの悪さについて分析してみます。

 

最近公開している記事の多くは、デクマガで実施している『記事添削指導プログラム』で書いてもらっている記事です。

つまり書いているのは駆け出しの「ライター」や「ブロガー」です。

 

当然SEO的に強くなるよう、タイトルや見出しにSEO施策をいれていますし、記事の構成や内容にも手をいれています。

 

が、やはりトピックの選定段階で、需要があまりないトピックも多いわけですね。

「この記事は読まれないんで添削しません」は当然ナシにしているので、記事数の割にアクセスが増えないというのは覚悟しています。

 

何本かに1本アタリがでるので、これは継続したい取り組みです。

アタリになったライター・ブロガーの方も嬉しいですしね。

 

記事の執筆添削指導プログラムに興味がある方は、ぜひこちらへどうぞ!

 

>>記事の無料執筆添削プログラムの詳細はこちら

 

 

 

最近伸び始めた昔の記事

記事別アクセス数を高い順に並べてみたら、「おや、この記事のアクセス増えてるなぁ」っていう記事がありましたので紹介します。

 

こちらはモトブログ(バイクでひとり語りをしながらやるタイプの動画配信)の始め方を解説した記事です。

T-falの鍋フライパンにニトリのフタがジャストフィット!お財布に優しく買い替えしよう【ティファール×NITORI互換性あり】

続きを見る

 

青い線が今年の8月、黄色の線が今年の7月、赤い線が昨年の8月です。

 

例月、例年と比べてもアクセス数が伸びています。

月間のアクセス数は約1.5倍になっています。

 

グーグル順位が上がっているようにもみえないので、おそらくモトブログをはじめようと思った人が増えた、のかなと思います。

 

「モトブログ gopro マウント」キーワードでの検索結果では、8/14時点では7位につけていたのがわかります。

Rank Tracker 「モトブログ gopro マウント」の推移

 

しかし10位以内には専門性の高い記事が並んでいたので、戦っていけるかはのぞみ薄。

9/2時点では現在は13位にまで落ちています。

 

この記事はほそぼそと集客する記事以上にはならないでしょう

 

 

ブログ収益・副業収入

広告掲載料・各種アフィリエイト合計記事執筆の報酬note売り上げ合計
8月60,23220,0001,80080,232
7月89,600060090,200
6月71,07815,00060086,678
5月55,04601,20056,246
4月47,02409,00056,024
3月64,19425,0009,80098,994
2月41,91801,80043,718
2022年1月74,53401,20075,734

 

2月にいったん収益が5万円を割りましたが、そこから復調してくれています。

その下支えになっているのは「記事執筆依頼」ですね。いわゆる案件です。

 

製品レビューは基本製品提供で受け付けているのですが、ソフトウェアやサービスのように実物がないもののレビューには執筆料をいただいています。

それらがけっこういい額とれているので、収益は8万円あたりをキープ。

 

7月に関しては記事執筆は0でしたが、アマゾンプライムデーの収益が大きかったので、これまたホクホクです。

 

>>もっと以前の副業収入に関する情報はこちら

 

 

ブログ運営の反省と今後の方針

今月はめでたく、500記事、累計100万アクセスを報告できるはこびとなりました。

 

収益もあと少しで10万円というところで推移し、非常によい傾向です。

 

とはいえアマゾンプライムデーでのブーストと、記事執筆という水物の収益なので、これが安定するかというわれると微妙。

来月あたりにどかんと5万円くらいに落ちる、なんてことも十分にありえます。

 

そうならないようで、記事の更新頻度はできるだけ下げないようにやっていきます。

 

具体的には読まれる記事づくりですね。

最近公開している記事はライター記事が多めなので、自分でもしっかり書かなきゃですね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

それではまたお会いしましょう!

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

でく

元高校教師でブロガー。得意ジャンルは教育・家電・ガジェット・健康美容。便利グッズや電子機器を収集してレビューするのが趣味のオタク。 小学・中学・高校はゲーム三昧。東北大卒。大学院修了後は公立高校教諭。買ったものを人に紹介する趣味が高じてブログを立ち上げる。デグー・リチャードソンジリス・スナネズミを飼育するげっ歯類好き。

-ブログ運営・副業
-