PR

【確定申告 初心者向け】YouTube動画で確定申告と税金の基本を学ぼう【大河内薫先生(神)】

でく
でく
みなさんこんにちは、でく(@dddekunoboh)です。

 

今回は確定申告の記事です。

趣味で始めたブログ活動。最初は収益なんかも全く無くて、ダラダラ続けていればよかったんですが、嬉しいことに毎月安定して数万円の収益が発生するようになりました。

 

となると当然税金のための所得申告をしなければなりません。そう、確定申告です

 

私は大学院卒業後はずっと雇われの身でいたので、確定申告をしたことがありません。

いや厳密にいえば一度だけあるんですが、本当に「やったことがある」ってだけなので、所得や経費やらを申告するほどのものではありませんでした

 

私も30を超える大人。税金も何もわからない身分でいるわけにもいきません

せっかくの機会なので確定申告についてしっかりと勉強をしたいと思います。

 

で、さっそく勉強しようかと思ったんですが書店に並ぶ確定申告関連の書籍は、どれもなんだか面倒くさそう

 

専門用語も多いし、分かりづらいし、分厚いし…。まあ税金の話なんで、キッチリカッチリやらないといけないってのもわかります。

 

モチベーション下がるなぁって思ったとき、思い出したのが税理士YouTuber大河内薫先生

 

大河内先生は、日本一発信をするYouTuberとして税に関する知識を動画にUPしている人気YouTuberです。

 

チャンネルフォローして大河内先生の動画を時々拝見していたのですが、本当に話がわかりやすいです。

大河内先生なら確定申告に関する動画あげているだろうと思って調べてみたら…

めっちゃあるーー!!

しかもめっちゃわかりやすいーーー!!!

 

で、動画をいろいろと見ていくうちに

「これは確定申告楽勝ですな」

と思えるほどになりました。まぁ実際にはこれからやるので「楽勝になる(予定)」ですが。

 

と、いうことでこの記事では、確定申告超初心者が、確定申告のことを勉強するために使った情報をまとめて解説していこうと思います。

 

大河内薫先生の書籍で 税の全体像を知る

ここからは書きやすい口調にてご容赦ねがいます。

勉強を動画からみはじめてもいいんだが、まず大河内先生の執筆した書籍に先に目を通しておくのがおすすめ

 

というのも、おそらく税金について勉強したい人って

「税金ってなに?」

「そもそも確定申告ってなに?」

「所得税と住民税ってなに?」

って人が多いと思う。私もそうだった

 

そういったレベルの人は、確定申告のやり方を学ぶ前にその必要性と税金の基本を学んだほうがいい

で、オススメなのがこちら。

税金初心者向けに、「税とはなんぞや」レベルからわかりやすくマンガで解説してくれている大河内先生の本。

 

Amazonで税金に関する本でランキング1位にもなったこともある。

フリーランスって書いてあるが、私のように副業やっている方や個人事業主の方にもオススメ。

 

世にある確定申告の本の多くとは違ってこれはマンガだからめちゃわかりやすい。サクサク読めちゃう。30分もあれば読了できる。それだけで税や確定申告の最低限の知識がつくから驚き。

 

その上で動画を観ると、すんなりと理解ができるし学習スピードも上がる。先に本を読むことをおすすめする。

 

「どうせアフィリエイト(紹介料)のためにいい感じで言ってるんだろ!」

って疑っちゃう気持ちもわかるんで、アフィリエイト切ったリンクも貼っておきます!

>>お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください![Amazon]

 

マジで書籍はオススメなので一冊持っておくといいですよ。

過去に書評レビューもしているので、参考にしてくださいね。

過去の書評レビュー

 

 

ちなみに書籍ほどではないですが、確定申告ってなに?レベルの入門動画ならコレがオススメ

 

そもそも経費ってなに? お得なの? 何が計上できるの?

みんな大好き「経費」。出費をどれだけ経費に落とし込めるかで、所得税の額は全然変わる

 

でもそもそも経費ってなによ? なにが経費として認められるの?ってレベルの初心者には経費にハードルがある。

そういう人はこの動画でイチから勉強するヨシ。

 

家賃は経費にできるのか? 家事按分について

こちらの動画は、家賃を経費に計上できるのか? できるならどれだけできるのか?について解説した動画。

 

ようは家事按分のこと。

事業とプライベートの両方で使っているもの、例えば家賃や光熱費などに関しては、全額経費にできないまでも部分的には経費計上できる。

そのことを家事按分っていうんだけど、じゃあどれくらいの割合落とせるの?ってのを動画で解説してくれている。

 

在宅で事業をやっていたり、副業やってる人はこれで勉強すべし。

 

確定申告のやり方を一緒にやって学ぶ 動画見ながらやれば全部完了

確定申告について解説する書籍や動画はたくさんあるものの、一緒にやってくれる動画はこれだけ

 

43分もある大河内先生渾身の一本

 

コレ観ながら手続きすれば確定申告はいつの間にか終わってる。ってのは言いすぎだけど、全体像を確認するのにこんなに素晴らしい動画はない

確定申告はじめるまえに、まずコレを観よ。

 

おすすめの確定申告ソフト3選 ちなみに私はマネーフォワード派

確定申告するためには帳簿をつけて、決算書と確定申告書を出す必要がある。

 

そんなの手書きしてたら日が暮れてしまう。めんどいことは全部ソフトに任せるべき

税理士として、個人法人あまたの会計をみてきた大河内先生だからこそオススメできる会計ソフト3選。圧倒的説得力

 

ちなみに私はマネーフォワード派。

Macだからというのもあるけど、自分の支払いや家計はすべて「マネーフォワードMe」という家計簿ソフトでつけているから。

 

マネーフォワードMeでつけた家計簿から、確定申告ソフトに入れたいものをボタン1つで送信できる

 

カード利用や口座引き落としのデータ、Amazonでの購入データなどはプライベートも副業も関係なく自動でアプリに届いて記録される

その中から、副業や事業の費用として確定申告したいものを選んでボタンをポチ。それだけで確定申告ソフト「マネーフォワード」に入力完了。簡単スピーディ!

 

マネーフォワード×マネーフォワードMe

この組み合わせは、プライベートと副業が分離できていない私みたいな副業マンには、公私ともに最強のパートナー

 

>>マネーフォワードMEの公式サイトはこちら

 

過去に紹介したオススメ記事

 

確定申告のために大河内先生がオススメしている動画

大河内先生は確定申告絡みの動画だけでも何十個も出してる

 

全部観るのは大変だし、そもそも全部見る必要もない。

「確定申告のためにこれだけは観てね!」という動画を、大河内先生自ら厳選して紹介している動画。

 

私もこの動画をベースにして学んだ。

とりあえずこの動画に紹介されている動画をすべて観れば、確定申告の80%は理解できたも同然

 

わからないことはYouTubeで勉強する時代

昔はなにか勉強したいことがあったら、詳しい人に教わるか、書籍を買うしかなかった。

 

しかしいまはYouTubeであらかたのことは無料で勉強が完結してしまう。

確定申告なら大河内先生の動画だけで、ほぼ完璧に学習が完了してしまう

 

私の場合、大河内先生以外にもヒロ税理士のチャンネルもフォローしている。

ヒロ税理士はめっちゃイケボ なので、ラジオ感覚で聴くんもアリ。こちらもめちゃ勉強になるチャンネルなので、ぜひフォローしてみて欲しい。

 

通勤の車や電車で観てもよし、お風呂に入りながらみてもよし。どこでも勉強できるのがYouTubeのよさ

 

ぜひYouTubeをみて勉強したら、確定申告をぱぱっと済ませてしまおう!

ここまでお読みいただきありがとうございました! See You Again!

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

でく

元高校教師でブロガー。得意ジャンルは教育・家電・ガジェット・健康美容。便利グッズや電子機器を収集してレビューするのが趣味のオタク。 小学・中学・高校はゲーム三昧。東北大卒。大学院修了後は公立高校教諭。買ったものを人に紹介する趣味が高じてブログを立ち上げる。デグー・リチャードソンジリス・スナネズミを飼育するげっ歯類好き。

-生活の知恵・生活改善, ブログ運営・副業
-