あたらしい記事 生活の知恵・生活改善【エアクロ】あなたに似合う服を選んでくれるファッションレンタル「AirCloset」使用感想レビュー(ライター:大石はるな) 仕事に着ていく服がない。 そもそも着たい服が分からない。 似合う服って何? そんなことを思ったことはないですか? これは全部、筆者の悩みでした。 そんな時におすすめなのが、ファッションレンタルサービスのAirCloset (エアークローゼット)です。 >>エアークローゼットの公式ページはこちら なんと、あなたの体型、好みに合わせてスタイリストさんが洋服を選んで自宅まで送ってくれます。 AirClosetを使うよう ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品 健康・美容【家族みんなで使える】電動歯ブラシのサブスク『ガレイド』【使用感や収納ワザをレビュー】(ライター:藤井りょうこ) みなさん、ちゃんと歯みがきできていますか? 歯みがきは毎日している方がほとんどだと思いますが、きちんと歯みがきができているかというと、自信をもってはいと答えられる人は少ないと思います。 私も、自分の歯みがきに自信がありませんでした。 子供の歯みがきについても、きちんとみがけているのだろうかと不安なところがありました。 そもそも、普通の歯ブラシできちんと歯みがきをするためには、かなりの時間と技術が必要です。 その点、電動歯ブラシであれば自 ... 続きを読む スマホ・ガジェット・周辺機器多機能スマホスタンド「MOFT X」を半年使ってみた!使用感レビュー(ライター:前野しずか) 動画を見たり、ググったりと、何をするにも欠かせないスマホ。 手帳型のスマホカバーはカードも収納できるけどかさばるし、バンカーリングはスタイリッシュだけど平置きすると邪魔だったり…スマホアクセサリーにもいろいろありますよね。 ここで、「いろいろ使ってみたけどしっくりこないな~」なんて方におすすめしたいのが、多機能スマホスタンドの「MOFT X」。 MOFT X スマホスタンド スキミング防止カードケース MOFT ¥2,980 (2022/08/08 1 ... 続きを読む スマホ・ガジェット・周辺機器 生活の知恵・生活改善【セール・クーポン情報あり】徹底比較!DMMブックスアプリとKindleアプリのオススメの使い分けテクニックを解説!(ライター:小野) 電子書籍が人気になってきたけど、紙で本を読むのはやめられないという人も多いのではないでしょうか? 私はかつて小説も漫画も紙媒体派でした。 めくるにつれ減っていくページを感じ、クライマックスまで気持ちを高めながら読むのが好きでした。 しかし社会人になり1人暮らしを始め、本の保管場所に困り、私は電子書籍派に寝返りました。笑 寝返ってからは「なぜもっと早く電子書籍派にならなかったのだろう」と思ったくらい電子書籍は便利です。 電子書籍は紙 ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品互換性あり!?ティファールの取っ手をニトリのフライパン「TORERU」シリーズに使ってみた!【使用感レビュー&口コミ】(ライター:前野しずか) 皆さんは「取っ手のとれる~♪」で有名なティファールのフライパン使っていますか? お祝いなどでセットを頂いたり、一式そろえられるので自宅用に購入したりで、使っている方結構いらっしゃるのではないでしょうか。 でも、毎日使っていればいずれ寿命は来るもの… 「最近焦げ付きやすくなったな~」となれば買い替えを検討しますよね。 でもぶっちゃけティファールのフライパンは高い!! オシャレで機能的ではありますが、ちょくちょく買い替えできるほど安価じゃありません。 &n ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品【食レポ】オーストラリアのお菓子「ティムタム」チョコレートを買ってみた感想をレビュー(ライター:大石はるな) 仕事で疲れ果てて、とっても甘いものが食べたいときはないですか? そんな時におすすめなのが、オーストラリアで生まれたチョコレートのお菓子「ティムタム」です。 ティムタム チョコレートビスケット5種食べ比べセット Arnott's(アーノッツ) ¥2,480 (2022/08/08 15:13:41時点 Amazon調べ-詳細) Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ビスケットをチョコクリームで挟み、全体をチ ... 続きを読む 生活の知恵・生活改善【家電レンタル】レンティオでルンバを試してみた【申込から返却まで】(ライター:藤井りょうこ) ルンバのようなロボット掃除機があれば、忙しくて掃除する時間がなくても綺麗な部屋を保てます。 家事の時間を減らしたい人にはピッタリの家電です。 ただルンバが欲しくても、どのサイズやスペックがいいのか、使いこなせるのかどうかなど、不安なことは多いですよね。 安い家電ではないので、失敗はしたくありません。 そんな人にオススメしたいのが、ルンバのレンタルサービスです。 >>ルンバレンタルサービス「Rentio」の公式ページはこちら ... 続きを読む スマホ・ガジェット・周辺機器 便利グッズ・お気に入り日用品【忘れ物防止タグ】mamorioを使ってみた感想をレビュー【落とし物を防ぐ】(ライター:すずしろ) 通勤・通学など家から出た後に 「あ!財布がない!」 「カードどこ入れたっけ?!」 とドキッとなって慌てたことありませんか? すぐさま探してバックの中の下の方にあってホッとなったり、仕事から帰ってドキドキしながら家に帰ったらあって事なきを得たり。 重要なもの大切なものだった場合は、見つかるまで気になってしょうがなくなってしまいますよね。 見つかった時はよいですが、結局見当たらずどこにいったかわからなくなってしまった時はしばらくの間落ち込んでし ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品【子育てママおすすめ】子どもたちでも使えるT-falの電気ケトル「Aprecia ULUTRA CREAN NEO」の使用感想をレビュー(ライター:瞳 hitomi ) 私が電気ケトルを購入したのは、子ども達が小学校に上がってからです。 それまでは、全く買うつもりがありませんでした。 「電化製品は必要最低限にしたい」 これが当時の私の考えでした。その理由は4つあります。 いつか壊れる時に燃えないゴミとして捨てたくない 住んでいたアパートの台所が狭く、電化製品を増やすと毎日使う子どもグッズがおけない 「本体を丸ごと洗えない」ことが嫌 ガス火だけで困ったことがなかった からです。 なので、使っていたのは電子レンジと ... 続きを読む スマホ・ガジェット・周辺機器アマゾンプライムデー2022 アップル製品・スマホ周辺機器・ガジェットのオススメ一覧でくみなさんこんにちは、でく(@ddekunoboh)です。 今年もやってきました!プライムデー! 年に一度のお得なアマゾンセール。物欲を開放してほしいものを買いましょう! >>プライムデーセール会場はこちら 今回は数ある製品の中でも、Apple製品やスマホ周辺機器、ガジェットなどに限定して、個人的なオススメをピックアップしましたよ。 広告ブロックアプリをONにしていると直行リンクが消えますので、一時的にOFFにしていただくと便利です。 ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品アマゾンプライムデー2022 おすすめ日用品30選!【消耗品・食品・医薬品】 でくみなさんこんにちは、でく(@ddekunoboh)です。 今年もやってきました!アマゾンプライムデー! >>プライムデーセール会場はこちら 年に一度のお得なアマゾンセール。物欲を開放してほしいものを買いましょう! 今回は数ある製品の中でも個人的なオススメな商品を「日用品」ジャンルに絞ってピックアップしましたよ。 広告ブロックアプリをONにしていると直行リンクが消えますので、一時的にOFFにしていただくと便 ... 続きを読む 生活の知恵・生活改善【無料】音楽検索アプリShazam(シャザム)【街中で流れている曲名が分かる!】(ライター:いけ) 街中に流れているBGMを聞いて 「あ、この曲いいな…」 と思っても、歌番組のように曲名や歌手名が出ているわけではないので結局わからずじまい、なんてことありませんか? そんなときに活躍するのが、「Shazam」という音楽検索アプリです。 Shazam - 曲名検索 Apple無料posted withアプリーチ Shazamを使えば、アプリを起動して音楽を認識させることで瞬時にアーティスト名や曲名を知ることが出来ます。 今回は、そん ... 続きを読む 生活の知恵・生活改善【家で生クラフトビール】ドリームビアの料金・口コミを徹底解説|ビールのサブスク|(ライター:安ミネコ) コロナ禍になり、旅行や外食が自由にできなくなったことにストレスを感じている人は多いでしょう。 近所に外食や飲みに出かけるのも難しくなり「巣ごもり需要」が高まる中、家飲みを充実させるのにぴったりのサービスがあるのをご存知でしょうか? それが今回ご紹介する「DREAMBEER(ドリームビア)」です。 ドリームビアは定額で全国各地のクラフトビールが自宅で楽しめ「ビールのサブスク」と言われている人気のサービスです。 >>ドリームビアの公式ページはこち ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品【角度自由自在】BoYataのタブレットスタンドを使ってみた感想をレビューでくみなさんこんにちは、でく(@ddekunoboh)です。 今回はBoYataのタブレットスタンドの話。 みなさんはiPadやAndroidタブレットを使う時にスタンドって使っていますか? タブレット端末は手で持って使う人が多いと思いますが、スタンドを使えばワイヤレスキーボードと連携してPCライクに使うなんてこともできちゃうんですよね。 タブレットでできる作業が増えてきて、ノートPCと遜色なく使えるようになってきた今おすすめなのが、B ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品【美容室専売以上の仕上がり】himawari(ひまわり)はコスパ最高!使用感やメリット・デメリットを感想レビュー【成分解説&口コミ】(ライター:前野しずか) 髪のダメージでパサつきや広がりが気になり、なかなか市販のシャンプーでは満足できなかった筆者。 行きつけの美容室でオススメされた、美容室専売のお値段高めのシャンプーを使っていました。 「効果は感じるんだけれども使い続けるにはちょっときびしい…」 「効果がありつつ値段も抑えめなコスパがいいシャンプーないかな~」 とシャンプーを探していたのですが、フラッと入ったドラックストアでみつけたのがこの「himawari(ひまわり)」でした。 ディアボー ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品【蒸・焼・煮全部OK】クッキングプロV2(電気圧力鍋)の使用感を感想レビュー(ライター:大石はるな) 「忙しいときに料理を自動で作っていてくれる家電があればいいのに…」 そう思ったことは誰しもあるのではないでしょうか? 筆者はワーママをしていて、朝8時半に子供を保育園に連れていき仕事を始め、18時に急いで子供を迎えに行きます。 その後は怒涛のように夕食準備・夕食、片付けと続きます。 毎日、夜はヘトヘトです。 手の込んだ料理なんて到底無理ですし、だからと言って作り置きを作るのも体力がいります。 毎日のお料理を少しでも楽したい! ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品【超簡単&快適】流して捨てられるシンクロフィットの使い心地を感想レビュー【使い方からお手入れ方法まで】(ライター:藤井りょうこ) みなさん、ソフィ シンクロフィットという生理用品を使ったことはありますか? 「知らない」という人もいれば 「話題になっているのは知っているけど、お店で見たことがない」 「使ってみたいけど、イマイチ使い方がわからない」 という人もいるかもしれません。 生理中にはいろいろなトラブルがありますが「漏れ」がダントツに多い悩みではないでしょうか。 そんな私も、中学生のころから約30年間、たびたび「漏れ」に悩んできました…。 そんな私の悩みを解決し ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品冷蔵で野菜の保存期間を伸ばせるダイソーの【鮮度保持ストックバッグ】を感想レビュー【100円ショップの野菜保存袋】(ライター:清野蜜柑) 最近、世界情勢や天候の影響で食品が高騰していますよね。 少しでもお得にするために、まとめ買いする人も多いのではないでしょうか。 筆者もその一人でして、チラシで「特売」「広告の品」なんて見つけたらついつい買ってしまいます。 そんなときに保存に困るのが野菜! 調味料やレトルト食品のように長期間保存できないし、傷むのも早い……。 買ったはいいけど保存に困って急いで食べてしまう、なんて人いないでしょうか? そんな人におすすめなのが、ダ ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品【今治タオル認定】安くておしゃれ!初めてのサウナハットはこれで決まり!サウナリパブリックのサウナハット【効果・使用感レビュー】(ライター:小野) サウナ歴8年プロサウナーを自称し、日々友人をサウナ沼に沈めている私には悩みがありました。 それは髪の傷みと耳の痛み。 高温低湿のサウナに日々通っていると髪が乾燥し傷んでいきます。 ロウリュなんて受けた日には、熱風が耳にあたり悲鳴をあげてしまいますね。 「私の髪と耳がどうにかなってしまう前に、この問題を解決しなくては…」 そんなことを思いながらサ活に勤しんでいたある日、サウナ室でおしゃれな帽子をかぶっているお姉さまと出会ったのです。 ... 続きを読む 便利グッズ・お気に入り日用品カビにサヨナラ!浮かせる風呂椅子3選【無印・ニトリ・山崎実業】風呂掃除の天敵といえば、ヌメリ、黒カビ、水垢。 この3大天敵を寄せつけないように、シャンプーボトルなどを浮かせている方も多いのではないでしょうか? お風呂グッズの中でも、椅子は汚れやすく掃除もしにくいですよね。 石けんやシャンプーなどがもろに掛かりますし、裏側は通気性が悪く、放っておくとカビの温床になってしまいます。 しっかり汚れを落として、水滴を拭き上げればいいのはわかっているのですが、そんなの毎日やってられないですよね。 そこで役に立つのが「浮かせる風呂イス」 ... 続きを読むスマホ・ガジェット・周辺機器生活の知恵・生活改善便利グッズ・お気に入り日用品 多機能スマホスタンド「MOFT X」を半年使ってみた!使用感レビュー スマホ・ガジェット・周辺機器 【セール・クーポン情報あり】徹底比較!DMMブックスアプリとKindleアプリのオススメの使い分けテクニックを解説! スマホ・ガジェット・周辺機器 生活の知恵・生活改善 【忘れ物防止タグ】mamorioを使ってみた感想をレビュー【落とし物を防ぐ】 スマホ・ガジェット・周辺機器 便利グッズ・お気に入り日用品 アマゾンプライムデー2022 アップル製品・スマホ周辺機器・ガジェットのオススメ一覧 スマホ・ガジェット・周辺機器 Kobo Libra H2O(カバー付)を半年使ってみた感想レビュー【おすすめ電子書籍リーダー】 スマホ・ガジェット・周辺機器 【TwitterやインスタもOK】動画保存ソフト『EaseUS Video Downloader』を使ってみた感想をレビュー スマホ・ガジェット・周辺機器 【純正より安い】AKBKTIIのMagsafe充電アダプタはケーブル着脱の手間無く充電できるスグレモノ iPhone スマホ・ガジェット・周辺機器 便利グッズ・お気に入り日用品 【使用3ヶ月レビュー】Kindleキッズモデルで読書をした子供たちの生の声と親目線で感じたメリット・デメリットを紹介 スマホ・ガジェット・周辺機器 便利グッズ・お気に入り日用品 教育・学習 もっと見る 【エアクロ】あなたに似合う服を選んでくれるファッションレンタル「AirCloset」使用感想レビュー 生活の知恵・生活改善 【セール・クーポン情報あり】徹底比較!DMMブックスアプリとKindleアプリのオススメの使い分けテクニックを解説! スマホ・ガジェット・周辺機器 生活の知恵・生活改善 【家電レンタル】レンティオでルンバを試してみた【申込から返却まで】 生活の知恵・生活改善 【無料】音楽検索アプリShazam(シャザム)【街中で流れている曲名が分かる!】 生活の知恵・生活改善 【家で生クラフトビール】ドリームビアの料金・口コミを徹底解説|ビールのサブスク| 生活の知恵・生活改善 【4DDiG】データ復元ソフトのレビュー【Macで消えてしまった隠しファイルを表示&復元するソフト】 生活の知恵・生活改善 材料がお米!?ウワサの米油を使ってみた。安くてオススメな米油はある?? 生活の知恵・生活改善 便利グッズ・お気に入り日用品 【動画・漫画見放題】U-NEXTのメリット・口コミ、料金を徹底解説レビュー! 生活の知恵・生活改善 もっと見る 【家族みんなで使える】電動歯ブラシのサブスク『ガレイド』【使用感や収納ワザをレビュー】 便利グッズ・お気に入り日用品 健康・美容 互換性あり!?ティファールの取っ手をニトリのフライパン「TORERU」シリーズに使ってみた!【使用感レビュー&口コミ】 便利グッズ・お気に入り日用品 【食レポ】オーストラリアのお菓子「ティムタム」チョコレートを買ってみた感想をレビュー 便利グッズ・お気に入り日用品 【忘れ物防止タグ】mamorioを使ってみた感想をレビュー【落とし物を防ぐ】 スマホ・ガジェット・周辺機器 便利グッズ・お気に入り日用品 【子育てママおすすめ】子どもたちでも使えるT-falの電気ケトル「Aprecia ULUTRA CREAN NEO」の使用感想をレビュー 便利グッズ・お気に入り日用品 アマゾンプライムデー2022 おすすめ日用品30選!【消耗品・食品・医薬品】 便利グッズ・お気に入り日用品 【角度自由自在】BoYataのタブレットスタンドを使ってみた感想をレビュー 便利グッズ・お気に入り日用品 【美容室専売以上の仕上がり】himawari(ひまわり)はコスパ最高!使用感やメリット・デメリットを感想レビュー【成分解説&口コミ】 便利グッズ・お気に入り日用品 もっと見る Twitter Share Pocket Hatena Pinterest LINE